2013年4月2日火曜日
ヤフオク! のロゴ
›
Yahooオークションが、「ヤフオク!」という名称に変更されたのを機に ロゴが制作されたようです。 印象として感じたのは 「落ち着きのなさ」と「違和感」でしょうか。 完成度は高いとは言えないと思います。「ラインを揃えてロゴとしてのまとまりを出す」 「斜...
2012年6月13日水曜日
「570万円」のロゴ(ロンドン芸術大学)
›
— —「570万円のロゴ」 最近ネット等で話題になった、「570万円」のロゴ(ロンドン芸術大学)。これについてはどのように考えればよいのでしょう? ロゴデザインとして言えば、「歴史的名作」で...
渋谷ヒカリエのロゴ
›
— —渋谷 ヒカリエ 東京スカイツリーとともに新たな東京の観光スポットとして、話題の「渋谷ヒカリエ」。 肝心のロゴはどうかというと、「ふつう」と個人的には感じています。ぱっと見た感じでは、文字の下部がカットされていて、「ちょっとおもしろ...
2012年1月18日水曜日
auロゴのリニューアル
›
既に色々なところで話題になっているようですが、auがロゴをリニューアルしました。ネット上の評判を見る限り、どちらかというと否定的な意見が多い印象を受けます。みなさんはどのように感じたでしょうか。ここでは、ロゴ自体の完成度とテーマ設定、ロゴリニューアルがもたらすであろう、ブランドイ...
2011年11月21日月曜日
東京都美術館の新ロゴ
›
今回取り上げるのは、先日発表された「東京都美術館」の新ロゴです。デザインを担当したのはデザイナー/アーティストとして活躍されている吉岡徳仁氏。一般的にはauの携帯電話のデザイン等、プロダクトのデザインで有名です。しかし、吉岡氏はグラフィックデザイナーではないので、ロゴの制作者とし...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示